知識集

オーナーについて
  • オーナーについてetc2014.01.21

    フランチャイズに加盟しようか迷っているとよく質問がきます

    これに良いも悪いもありません

    ただ覚えておいて欲しいのは
    基本的にフランチャイズは相手も儲かるための仕組みになっています。

     

    今「マイネイル」では純利が年間アベレージで50万です。

     

    もちろん年間アベレージですから50万満たない時もあります。

     

    お客様の予期せぬキャンセルやこれから消費税増加、株式にした事で社会保険そしてこれから色々と福利厚生も考えると純利が1店舗で40万になるかもしれません

     

    ただそれで各々が良しならそれでもいいのです。

     

    話はそれましたが基本的に会社が出しているシュミレーションは営業ですから少しオーバーに
    書いてある事が多いです。

     

    ※全てではもちろんないと思います

     

    企業も費用をかけて宣伝しているわけですから儲けを考えています。

     

    だから全てを鵜呑みにしてこんなに儲かるんだからフランチャイズにしよう!!
    と安易にやっては痛い目に合う事が多いのです。

     

    ただもしフランチャイズでも

     

    宣伝費とスタッフのフォローをしてくれるならありだと思います。

    ここが一番経営をしていて手を焼くところです。

    だから会社側がここを全て引き受けるのであればありだと思います。

    ただ・・・それがないとしたらもうほとんどただの投資家になりますが・・・

     

    何が言いたいかといいますと、フランチャイズが決して悪いわけではなく

    フランチャイズだから大丈夫だろうという他力本願がまずいのです。

    企業がなんとかしてくれる・・・という考えがまずいのであって
    自分がフランチャイズに参加をしてその相手先企業を活用できれば良しです。
    企業は基本見方であると同時にビジネスです。

    だからしっかり抑えるところは抑えてきます。
    そこをオーナーさんはしっかり見極めて下さい。

     

  • オーナーについてetc2014.01.14

     

    最近ありがたい事に皆様からメッセージをよくいただいておりますがテクニカルな質問も結構
    いただいております。
    このテクニカルとは?
    例えば
    単価を上げる方法
    リピーターを増やす
    物件はどのようなものがいいのか?
    カリキュラムの作り方は?
    などなどあげればきりがないです。
    いくらでもありますしこのブログをみてもらえばどこかにあると思います!!

     

    これはとても大切な事です。なければ店の売り上げはあがらないでしょう・・・

     

    ただオーナーの方々はここばかり気にしていると会社は大きくならないと思います。

     

    もう少し先の話・・・このサロンの将来、そしてどのようなメリットがうちにいるとあるのか?
    など等・・ちょっと曖昧な表現で申し訳ありませんがうちにいると
    ネイリストが「わくわく」するような事
    を考え実行する事が大切だと思っています。
    もちろん理想に近いでし僕もまだまだです。でもこの理想を描かないとただでさえいけないのだからいく事は決してできないと思っています。

     

    やり方は無限です。

     

    だからやり方ばかり考えていると非常につまらない店になります。

     

    まずこの店をどうしたいのか?

     

    みんなにこれを伝えます。

     

    このオーナーの考えに賛同できなければ正直続けていく事ができないスタッフももちろんいます

     

    でもトップの理念はとても大切

     

    理念、思いを数字に落とします

     

    そしてその数字を達成するためにみんなで「やりかたを考える」事です。

     

     

     

  • オーナーについてetc2014.01.13

    僕のように現場にいないオーナーは気を抜くと大切な事に気づかない場合が多いです
    例えばですが数字が下がりましたとするとまず何故か?をすぐ把握する必要があります

    現場を見ていないですからまずはここで判断します。

     

    この場合まずアドバイザー→店長→スタッフに落とします。

     

    一番まずいのは確認しても何もしない事。
    これをしてると現場から「このオーナーは店の事を気にしていないのか?」となります。

     

    そうではなくいつも僕は見てますよ。というスタンスは絶対崩さない事です。
    ただここは大切でやかましくいうのではなくしっかりコミュニケーションをとる事。

     

    何故?whyです。こうなったのか?をともに考えて何をwhatをともに考える事が大切です。

     

    男性オーナーならこの現場とのコミュニケーションが大非常に切になります。
    基本好かれなくてもいいですが嫌われたら厳しいです。

    (今の時代上から口調の命令形はあまり好かれませんから要注意。)

    なかなか難しいところもありますがここがうまくいきますと本当にやりがいはあります。
    ちなみに意外と小さい事が原因で売り上げが落ちる場合が多いです。
    先日久々にミーティングをしました

    これが原因というよりは目標設定の甘さです。
    僕含めそうですが売り上げが安定してきますとオープン当事のあの熱い気持ちではなく
    現状をどのようにキープするのか?

     

    守りの経営になっている事に気づきました。

     

    少しくらい下がってもいいか?みたいないらない余裕・・・これが出てたと思います。
    まだそのようなレベルではないですからこの「目標」を明確にしてしっかり
    何をしていくのか?を明確にしていきたいと思います。

     

     

     

     

  • オーナーについてetc2014.01.12

    昨日はこのブログで知り合った友人が銀座でネイルサロンをオープンしたので
    食事をした後まだ製作中のお店に行きました。
    残念ながらまだ完成するまでは写真NGだったので今月オープンしたらまた
    このブログでもご紹介したいと思います。
    今銀座はまだとても狙い目です。
    当マイネイルも銀座を考えていますがやはり物件が高いのが難点です
    運良く狙い目の物件にあたればラッキーだと思います
    その友人サロンはマンションもまだとても新しくきれいで部屋も広くとても素晴らしい
    物件でした
    ただ50㎡はありますし家賃は軽く20万は越してます。
    でも5席稼動でしっかり入れば問題はないと思います。
    かなり念入りに事業計画をねっていましたのでスタートしても問題はないと思いました

     

    そしてそのオーナーのこだわりは銀座だけにハイクオリティーなサロンを目指していました

     

    最近のサロンは基本安さ、速さなどを売りにしているところが多いですが彼のところは
    逆に材料もいいものを揃えネイリストもベテランを揃えワンランク上のサロンを目指すのが
    狙いとの事です。
    オーナーの戦略ですからこれにいいも悪いもないですが

     

    しっかりとしたコンセプトがある事が大切だと思います。

     

    企業理念、コンセプトなどが非常に明確でした。

     

    だからお店にある小物もしっかりとした物が多かったです。
    このコンセプトがないとこのお店はどこに向かっているんだろう?となってしまいます。
    そうなると逆に揃えるものも安けりゃいい・・みたいになりがちです。

     

    だからオーナーは自信をもちこだわりをもつ。

    彼の意気込みをみて再度すごく大切だと思いました
    ちなみに男性オーナーで野心もとてもあり、早く日本で店舗展開して地盤を作り
    ともにアジアで展開をしたいと盛りあがりました
    このような将来の展望もオーナーにとって大切なモチベーションのひとつだと思います

     

  • オーナーについてetc2014.01.11

    ネイルサロンの大半は個人店オーナーさんがまだまだ多いと思います。
    もちろんそれも悪くないと思いますが
    その技術やスキルをスタッフを雇いネイルサロンを広げる必要もあると思います
    最近皆様のおかげで沢山の方からご連絡をいただいてますが、ネイリストからもいただけるように
    なってきました
    今マイネイルをみても友人のサロンを見ても一番動いていて仕事が出来るのはやはり現場にいるスタッフです。
    これはオーナーの立場からしても本当にそう感じます。

     

    接客も含め技術もそう、オーナーよりはるかに大変な仕事をしていると思います。
    個人店でやっているオーナーさんはもっと大変だと思います。
    全て1人でやるわけですから。

     

    ただもし体調を壊した時や何かあった時全てがストップしてしまいます。

     

    せっかくある技術もそれ以上いかせなくなる場合もあります。
    僕の友人で認定講師で本当に技術が優れているネイリストがいますが出産と同時にネイリストを辞めました

    また復帰したいようですが子供がまだ小さいため1日中働く事が基本的に出来ないとの事でした
    でも彼女はやれるものならネイリストを続けていきたいといってました。
    このようなケースは普通にあると思います。
    これがもしオーナーとして自分の店をもちスタッフを雇っていたら自分のペースで店に立ちネイルができるわけですし、その技術を教える事により業界のレベルアップにもつながります。

     

    だから総合的にみても僕はオーナーとして店を持ちスタッフを雇う
    メリットがあると思っています。
    もちろん簡単な事ではありませんがネイルが好きな方こそ是非挑戦して欲しいと思います。

     

     

  • オーナーについてetc2014.01.07

    このブログは基本的現場にいるネイリストではなくそこ以外のオーナーに向けての内容が
    主になっていますがこのポジション簡単そうで中々難しいところはあります。
    一番陥りやすいところでは
    ネイリストの御用聞きになる事が多いのです。

    例えば現場ネイリストからの要望があった場合それをのみ過ぎてしまうパターンです。
    ようは現場ネイリストとパートナーシップを組むようにしないといけないのですが
    完全にオーナーがコントロールされてしまうパターンもあります。
    意外とよくあります。
    使っているジェルがよくないとかこんな道具が欲しいとか給料が・・・等など
    あげればきりがないです。
    オーナーの仕事はまず
    店を作る事

    箱を決めてスタッフを集めて・・・店を作ります。
    その後は店の経営とスタッフのマネージメントが主な仕事だと思っております。

    経営を健全に行う事。

    しっかりスタッフのマネージメントを行う事。

     

    数字だけ意識していては人は動きません。

    特にスタートメンバーなら共にこの店を盛り上げようと思い思われる事が大切です。

    店が上手くいった時のお互いにこうなろう!!とビジョンも必要です。

     

    そしてオーナーは自信を持つ事。

    必ずここに勤めて良かったと思ってもらう事が大切です。

  • オーナーについてetc2014.01.01

    あけましておめでとうございます。
    いつもブログを読んで下さっている皆様今年も宜しくお願い致します。
    一年の計は元旦にありという事で朝から今年一年の計画をやっております

     

    全ては準備次第。

    基本オーナーは現場にいない事が多いです。

    特に僕はそうです。では何をするのか?

     

    それは明確なビジョンを打ち出す事です。

     

    この会社・ネイルサロン・スタッフがどこに向かうのか?

    をしっかり目指す場所を明確にする事が大切です。

     

    もしそれもなくただただ売上だけとか頑張ってね・・とかではいつか必ず行き詰ります。

    だから具体的な目標をしっかりオーナーの方は描かれるといいと思います。

     

    でも・・・立ててもどうせ・・・と思われる方へ
    もちろん計画はずれます。

     

    僕もこの年末かなり不摂生な生活を送ってしまいました
    全くスケジュール通りにはいかず・・・・
    だから「目標」を立てる事は堅いイメージがありますがまずは立てる癖をつける事、
    習慣化にしていく事が大切だと思います
    ただでさえ思いどうりにならない事が多いのですから何もしないともっと思いどうりに
    ならないと思います。
    だから気軽な感じでまずはこうなれたらいいな

    のようなスタイルで書かれるといいと思います。

     

    現場のスタッフとみんなでやられても楽しいかと思います
    さあ今日はオフですが明日から準備。明後日から店はスタートです。

     

    今年も一年よろしくお願い致します

     

  • オーナーについてetc2013.06.20

    先日いくつかのクーポン業者と打ち合わせをして色々とアドバイスをいただいてきました。

    なるほど!!という事も多々ありました。

    僕らオーナーはこのクーポン業者をどれだけ活用するか?だと思います

    クーポン業者はただ単に宣伝としてデザインを載せるだけが仕事ではないのです

    実はマーケティングも仕事の一つです。

    例えば当初池袋のサロンで僕は担当者に目標を月300人のお客様を入れたいと伝えました。

    どの位の費用を払えば300人くるか?それを具体的に説明して欲しい

    それが納得いくような内容なら載せるといった感じです。

    おかげさま3ヶ月後にはいかせていただきました。

    そこまで言っていいんですか?とたまに他のオーナーさんからも言われますが
    言っていいんです。

    最大限活用し結果を出してそのかわり長くお付き合いして下さい。

    これがWINWINだと思います

    僕はこのようなブログを書かせていただいてますが基本アナログ人間ですから
    ブログでの集客とかSEOとかでの集客は正直まだよくわからないのです。

    それができたらいいのでしょうが実際はそこまで手が回らないのが現状です。
    だから基本的には費用を払いその分集客してもらう

    ネイリストには施術、サービスを向上してもらう
    そしてお客様に喜んでもらいリピートしてもらう

    この流れになっています

    僕は仕組み作りと全ての責任です。

  • オーナーについてetc2013.06.13

    サロンオーナーとして自分がお店にいない時・・・こんなオーナーさんも多いとは思いますし僕もその1人です。
    サロンを始める時オーナーの方に色々アドバイスを教えていただいたのですが上手くいっているサロンオーナーさん

    はよく「気配りが大切とおっしゃいました。

    特にネイリストは女性ですからそのネイリストに対し気配りが出来る事と聞きました。

    オーナーだから偉い!!という時代が違うようです。

    どちらかいうと「働いてもらっている。」という感覚に近いと思います。

    僕は役割と思っています。

    僕の仕事は会社の方向性やこれからのビジョンを語ります。


    店長は施術はもちろんリーダーシップをとりお客様とネイリストをしっかりサポートします。

    だから僕は全て経営を任せるような事もしませんし、最後の砦と思って色々チャレジが出来る環境を作ります。

    何が言いたいかといいますとオーナーだから放置して売上だけ・・・というのは基本無いという事です。

    大型フランチャイズなら大丈夫でしょうが、小さいサロンでしたら基本厳しいと思います。

     

    すぐにネイリストが辞めるでしょうね・・・・

    だからこそお互いの信頼が大切です。

    そうはいっても基本お店で頑張ってくれるのはネイリストです。

    だからオーナーはたまにお店行く時位は差し入れの一つは必須です!!

    さあ久々のお店に出勤!!
    何を差入れしようか?やはり甘い物ですね♬

    ネイリストも後でしっかり挨拶メールをくれるのでこちらも嬉しいです

  • オーナーについてetc2013.06.07

    お店の事業目標はもちろんですが

    当サロンでは任意ですが個人個人の目標設定もします

    給料など目標設定もありますが個人のネイリストとしてのこれからです

    例えばネイリストとしてどこまでいきたいのか?もちろん結婚して引退もあるでしょうし

    その後も続ける方もいるでしょうし、それは自由です。

    ただしっかりと考えているネイリストが少ないのです

    だから具体的に一緒に考えます。

    独立するならとことん応援します。ただし共にオーナーになるわけですから最終的には責任を自分が取る必要があります。そこをしっかり理解してもらいます。

    時には資金繰りなどもでてきたり・・・そんな事も話します

    僕の場合は二ヶ月目です。お給料を支払う時が一番大変でした。

    でも目標を持てたから出来ました。だから明確な目標が必要なのです。

    僕は自分がまだまだ店舗を増やし、そして自分と関わった方達が独立してもらい成功してもらう事が当面の目標です。それにたいし具体的な目標を決めているところです。

     

     

中小企業でネイルサロンを購入したものの、悩んでいる…
企業が優秀なマネージャーを雇用するのではなく、
低コストで外部の専門マネージャーに任せませんか?

他にも開業コンサル、美容商材、顧問コンサル、集客・広報、ネイルサロンM&A、など、
様々なことに対応できます。まずはお問い合わせください。