知識集
そろそろ確定申告の時期です
今回マイネイルは個人で行う最後の確定申告になります。
オープンしたばかりの方は最初にかかる経費で収める税金がとても少ないと思います。
もう経営が長い方や税理士にお願いしている方は何も心配する必要はないと思いますが
まだ独立した事がない方やこれから考えているネイリストの方々は
このような事も勉強していく必要があります。
僕も税理士と二人三脚で色々相談をしています
マイネイルのように毎年店舗展開をしていく場合利益があがっても年に一回
オープンすればその時に300万位経費を使うので純利益が少なくなります。
だから会計上会社にあまり利益が残らず払う税金も安いです。
このように丸々使わないお金がたまればたまるほど気持ち的には嬉しいですが
日本の税法上そこに税金がかかります。
簡単な話このお金が多い程税金が高くなります。
だから経費として皆さん使うのです。
マイネイルはまだまだ若い店(会社)ですし新しい店に投資をしてますから
例えばよくある話車やマンションを会社名で買うなどはできません
でもお金が余ってくればそれを税金でもっていかれるのなら何かに使おう!!
というのがよくある話です。
これを何に使うのか?は基本的オーナー次第。
ただこの時注意しないといけないのがあまりにも節税ばかりしていると
会社の信用がなくなるのでもしもの時にお金を借りる事ができなくなったりするので
注意が必要です。
ある程度このネイルサロンをここまで広げたいな
と思うのでしたらこのように経費をどう使っていくのか?
も考えながらやるといいと思います。
何も考えず後で大変な思いをする事も多いので・・
でも難しく考えずまずは会社にお金を残す事
残ったお金を更にちゃんと使う事
これでいいと思います。
残った時にそういえば税金がなんとか言ってたな?でまずはいいです。
その時に行動しても大丈夫です。
うちのスタッフもそうですが結構このような話が苦手な方が多いので
最後はいつもこんな感じになります・・・
でもプライベートサロンで一人でやっていくのならそこまで考える事はもちろん
ないと思います。
ここがネイリストが選ぶポイントでもあると思いますが・・・
本日も最後までありがとうございました
これからも皆様からのメッセージ、コメント気軽にお待ちしいおります!!
前回のセミナーでも話をしましたが最初にかける店舗費用について
マンションタイプで4席広さで30~35平米で、築がそこまで古くない状態でしたら
諸々含めて内装費100万はかからずにオープンできます。(物件にかかる費用は含まず)
ここにかける費用はもちろん自由ですが
できれば
ここは何も店のコンセプトがない場合は手持ちの資本によりますが
安く抑える事にこした事はありません。
店のつくりが売りのサロン様でしたらもちろんそのイメージに合うような店にした
方がいいですがない場合はスマートにあまりお金をかけない方がいいと思います。
僕もありましたが店を作っている最中に色々と費用をかけて高級でないにしても
無駄に何かこだわりをいれようとした事もありました
こだわりもいれていいですが何にこだわるか?ここです
高い、安いではないのです。
これが明確ではないと実際必要にないところに費用をかけてしまいます
経営者が必要な物の一つに資本があります。
必要な時に必要な投資ができないと店を継続できない場合があります
例えば
急に人が辞めてそのためにかかる費用
必要な道具が破損しそのためにかかる費用
などなど
店をやっていて予期せぬ大きな出費はたまにあります。
そしてオープンして3ヶ月は赤字のお店も多いですから少なくても3ヶ月でしっかり
体制が整えられるような資金は必要になります。
場合によっては現場スタッフとの相性も合わずに
スタッフ総入れ替えもパターンもあります。
このオープンして3ヶ月くらいの赤字で思った以上に精神的にダメージがくるオーナーさん
が多いです。
これは店舗をいくつもやっているオーナーも今でも結構あります
しっかりと計算していても不安になります。
だからオープンする前にかかる費用+オープン後三ヶ月の予備費用もしっかり
考えて最初に投資をした方がいいです。
それを含めて最初に店の投資額を決める。
これをやらないと最初はお金がある分
店舗作成に費用をかけてしまう場合があります。
店舗の設備がそこまでしっかりなくてもちゃんとお客様が来ていただきリピーターになって
もらえばいいのです。
大切なのはしっかりコンセプトを決めてそこにもとづいた店舗作りをしていく事です。
本日も最後までありがとうございました
これからも皆様からのメッセージ、コメント気軽にお待ちしいおります!!
いよいよ3月に入りました。
しっかり夏にむけ今から体制を整えていく時期です
実は3月からマイネイルは3年目に突入。現場ネイリストからメールがきて気づきました
自分の店のように3年目を祝ってくれるスタッフに本当に感謝です。
でもサロン事業はまだまだ若輩者です。
これからですね。
5月オープンの銀座店に向け今から採用に入ります。
最初は僕も入りましたが今ではアドバイザーか店長が入ります。
おかげさまで現場スタッフも辞める方なく安定してますが
このサロン経営を上手くいかせるためにこの人材は必要不可欠です。
このスタッフ教育にもやはり気をつける点はあるのですが
それよりも前
「どのような方を採用するのか?」ここから意識する事が大切なポイント。
入った後のスタッフはやはり人間ですから意識を変えたりは結構難しいのです。
でも採用は唯一こちらの思いとおりに出来るのです。
だからどのような方を採用するかがポイント。
極論採用した時点で全ては店側・・オーナーの責任になるのです。
もし問題がおきても雇ったオーナーの責任です。
ではマイネイルではどのような方を採用しているのか?
技術がずば抜けている
ネイリスト歴が長い方
認定講師
サービス・接客が得意な方
色々ありますが
マイネイルは「まじめな方」を採用します
このまじめというのは当たり前の事ができる事。
複数店舗経営する場合は当たり前の事をきちんとできる方
これが必要不可欠になります。
ちゃんとメールのレスが早く出来る事
あいさつが出来る事
清潔感がある事
ルールを守れる事。
店舗展開経営は社会を作る事でもあります。
だからルールをきめ共に各々の目標を達成するための職場でもあります。
まずはここが前提。
経験上ですがこの当たり前の事がちゃんと出来る方は仕事も頑張るし何より
信頼が出来ます。
お互いに信頼がなければ現場にいないオーナーサロンは上手くいきません。
技術はあとからいくらでもついてきます。
人の性格や概念を変えるのは凄く難しいです
だからこの入り口が大切
採用はしっかりされた方がいいです。
本日も最後までありがとうございました
これからも皆様からのメッセージ、コメント気軽にお待ちしいおります!!
昨日はマーケティングコンサルでした
ようは出店したい地域のデータを出し業者を入れてデザイン、数値を調べ戦略を
立てさせて頂きました
数ヶ月後にオープンですのでオープンしたら是非紹介したいと思います。
出したい地域がホットペッパーや他の業者も入れてどのくらいの数字か⁇
を細かく出します。
昨日コンサルをさせて頂いた方はまずは4つの候補を出していただき何処がいいのか?
選ぶところからのスタート。
やりたいところも大切ですが出して採算が合うところを選びます
そこで他のサロンはどのような価格帯か?売上か?規模の大きさか?
を出します。
僕達のサロンはどちらかといいますとネイリストオーナーが1人でやる小規模サロンではなく
事業として出す中規模サロンです。
いいか悪いか?ではなく
この小規模、中規模、大規模で戦略が全く変わります。
もしあまり自信がないなら
中規模サロンがいない地域もオススメです
ようは小規模サロンの場合あまり集客に大きな投資をしていないケースがあります
このままリピーターのお客様を大切にして続けていく形ですね
その町が人口も多くクーポン雑誌を見ている確実なデータがあり
そこまで力をいれて宣伝をしていないサロンばかりの地域
ここの市場は中規模サロンではとてもオイシイ市場になります。
リスクをとって中規模、大規模サロンが多くある地域で勝てれば大きなリターンを得られますが
そこまで自信が無い場合もしくは確実にとりにいく場合大きなリターンもないですが大きな失敗もしにくいです
そして
小規模サロンはクーポン雑誌等に大きく宣伝に力を使わない分
僕らからしたら潜在的な市場があるのです。
そこからのお客様が流れるというよりは新しい顧客を開拓出来るのです。
実際小規模でプライベートサロン的にやっているところのリピーターさんはとても
根強いファンになっている場合が多いです。
だからそこをどうにかする事は考えず今までやった事のない潜在顧客を意識したがいいです。
共に共存していくためにも。
このような地域を探し出し同じような業態のライバルがいなければ必ず利益はあがります。
場合によっては独占です。
大規模、中規模ばかりの地域のようにお客様の取り合いに巻き込まれませんので。
尚独占地域と言ってもずっと独占で出来るわけではないです
でも早く出してその地域で早く独占した事にもちろんこしたことはありません。
その場合は出すタイミングは季節をあまり気にする事はなくなります。
マイネイルは今回は銀座という全ての規模が多々存在する地域で仕掛けますが
その後の事業計画は独占地域に出店をこれからは考えております
激戦区→独占地域という戦略です。
本日も最後までありがとうございました
これからも皆様からのメッセージ、コメント気軽にお待ちしいおります!!
最近オーナー様の出店依頼で忙しいところですが
とうとうマイネイルも出店が決まりました。
今回はもう告知していましたが
「銀座」になりました。
今のところはマイネイルはホットペッパーを宣伝媒体としていますがこの媒体での効果を
考えた場合この銀座。
後価格・デザイン面でもまだまだ入れる余地があると判断したためです。
やはり銀座含め、池袋・渋谷・新宿のPV数は魅力です。
今回は今までで一番広い40平米以上あります。
でもその分家賃も銀座というところもあり20万オーバーです。
ですので今までの売り上げ・来客数では採算があいません
考え方ですが
まず地域を決めた後お客様に提供する価格を決める
この地域で来ていただける価格を考える。
相場です。
ネイリスト・オーナー含め現場目線ではなく
お客様が通える価格で
そして目標にかかげている数字を達成できるか?
価格・目標設定がでたらそこから仕組みを考え出します。
人件費・固定費・そして利益等など。
マイネイルの平均単価は6000円。そしてここから考えもう家賃は22万ですから
いつもより10万以上家賃が高い事そして最初にかかる初期投資もかかりますから
そこも多少考慮していつまでに回収するか?
を考えます。
いつもの4席稼動で売り上げが200~250万ではうまみがありません。
ですから今回は6席稼動
ようはこの6席が稼動できればいいのです。
ホットペッパーのPV数からみても他店の情報をみてもこの6席稼動は可能な数値です
そして銀座という場所がら夜20時に来られるお客様も多いため銀座店用のシフトも必要に
なりそうです。
まず
①出したい地域のマーケティング
→地域の店舗数・デザイン・その地域での適正価格
②そのマーケティングにより決まった価格での目標設定
→目標としている顧客数を達成できるか?そして会社、自分にどのくらいの純利を作るか?
③それを達成できる仕組みつくり
シフトや固定費などそれを元に作る。
とても簡単に書きましたがこんな流れです。
後は会社の方向性。
マイネイルの場合はこれで3店舗目
決して早いペースではありませんが業界素人ですからそこは焦らずしっかり
土台をつくり仕掛ける時は一気にしかける
この店舗で出た利益や会社の利益をまたどのように使っていくか?
を考えていきます
簡単にいえば次の店舗もしくは新しい業態つくりなどですね。
これが今度入る店舗です
↓
今回はあまり手をくわえず出来そうです。
本日も最後までありがとうございました
これからも皆様からのメッセージ、コメント気軽にお待ちしいおります!!
最近開業の事よりブログの題名通りネイルサロンの経営について書かせていただいてますが
この内容は基本的にネイリストの目線ではなく
あくまでもイチビジネスオーナー目線でかかせていただいています
そしてこれは僕の考えもありますが基本的に今まで大手経営者から色々学ばせていただいたり
今でも出ている勉強会などを自分の実際の体験を元にシェアさせていただいております
そしてこのマーケティングは個人ネイルサロンオーナーよりはこれから複数店例えば
5店舗そして10店舗位を広げるノウハウです。こちらの方が要素は強いです。
ただ30店舗以上ですと今のこのマーケティングでは厳しいかと思います。
理由は今日のブログでは書ききれないので書きませんが完全に見ているところが違うからです。
スタート地点が違うので。
ただ僕の目的はイチオーナーとしてこのビジネスをはじめ個人的にそして回りも共に
経済的に時間的に心身共に豊かになればいいので30店舗などは初めから考えていません。
今のところは・・・・
今日は業種から業態について
これはどのような事かといいますと
脱毛ので有名なミュゼプラチナム知っている方も多いと思いますが
この写真の内容は?
そう旅行です。
これが流行るか?流行らないか?は問題でなく大手が何故脱毛ではなく旅行業をしたかです?
ここにニーズがあるからです。
ここまでくると何屋かわかりません。
これが業態です。
レンタルビデオの蔦谷
今では本からゲーム、何でもあります。
あそこはもうレンタルビデオ屋ではありません
ホームエンターテイメントをかかげています。
でもこれがお客様にニーズになります。
大手がある程度マーケティングをしたうえでやってますのでニーズがあるんだと思います。
回転すしにコーヒーやデザートがあるのも似たような事です。
ですからうちは○○屋だからではなくお客様のニーズを常に答える
ここがビジネスの究極的なところです。
マイネイルはもちろんまだまだ業種ですしこれからすぐに
業態にしていくプランはまだありません
但し店舗展開をして生き残るためには
この業態にする必要性は少なからずあります。
10年後今のネイルサロンがどのようになっているか?誰もわからないのですから。
今とは全く違うものかもしれません。
お客様のニーズにどのように答えるか?
こちらから目線ではなくあくまでもお客様目線でいく事は意識しています。
八百屋が肉屋が果物やがスーパーに
町の電気屋・おもちゃ屋が大手電気量販店に
金物屋がホームセンターに
これが世の中の方が求めている事には変わりありません。
でももちろん八百屋・果物屋・おもちゃ屋が悪いわけではありません。
オーナーがどのような戦略でやるかです
本日も最後までありがとうございました
これからも皆様からのメッセージ、コメント気軽にお待ちしいおります!!
以前セミナーや懇親会でも話したのですがネイルサロンマイネイルは現状
ホットペッパーオンリーです。
何故かといいますとそれ一つで目標達成しているからです。
ただ池袋店では全く問題ないのですが錦糸町店はやはり限界があります。
後一歩もう少し純利益が欲しいのです。
これはPV数をみても問題なく地域では高い数を出しているのにまだ目標の数値にいかないのは
マーケティングが上手くないのです。
看板を持たないマンションタイプの限界なのでしょう
例えば夜は多くても昼間が結構空きます。やはりあの宣伝媒体を使うのが学生もしくはOL
マイネイルもやはりその層が多いのです。
要はこちらが来て欲しい時間帯にくる方達は見ないケースが多いという事になります。
ですので今回は色々試してみる事にしました。
現場スタッフの技術や接客も大切ですがリピートが上がっている
しかし新規のお客様がもう少し欲しいわけです。
客単価も大切ですがもっと根本なところから集客を変える。
現場にもっと頑張れ!!といよりは
そもそも宣伝効果を変えた方が早いです。
でもっとお金をかけて宣伝媒体をやるのもありなのです
実は錦糸町はホットペッパーのSRP。これをSSRPにしたりクーポンランド等いれても
いいのですがここはあえてアナログに・・・
初の試みですが
ポスティングをしてみます。実は自分がやってみたかったのもあるんです!!
まずは近隣に1000枚
ありがたい事にボランティアでスタッフ2名参加!!
行く前にエネルギー補充のため皆で焼肉を食べ行きました
僕含め3人2時間で1000枚のポスティングは終了です。
初めてやったのでいつもやっている方からしたらたいした事ないでしょうが
意外と大変でした
でもいい勉強させてもらいました
とりあえずこの1000枚がどのくらい効果があるか?本当に楽しみです!!
全く効果がなければ次は・・・枚数を増やすか?
それともまだまだオーナーとしてやれる事はあるので仕掛けてみようと思います
ここがビジネスの本当に面白いところです♪
本日も最後までありがとうございました
これからも皆様からのメッセージ、コメント気軽にお待ちしいおります!!
昨日は
今度3店舗目を出すフロレスタのオーナーと勉強会の後
飲みながらミーティング。
このオーナーと僕もネイルサロンは同期なので考えているサロン展開も同じような
スキームです
これからの展開に向けて話が盛り上がりました
彼は元々大手美容室から独立し今も現役兼ネイルサロンのオーナーですから
色々この業界を知っているのでとても勉強になります
昨日勉強した内容でもありますが、まずこのフロレスタ、マイネイルが黒字を出し2年で
それぞれ間も無く3店舗目を出せるのは
このビジネスの焦点をカスタマーにおいたからです。
ようはこちらの目線では無いのです。
極端な話しビジネスである以上店側の選ぶデザイン、価格、使う商材は何でもいいのです
一番大切なのはお客様が何を求めているか?
ここです。
お客様が求めている
デザイン、価格、サービスにこたえる事。
だから僕らはネイリスト目線からは選びません。
一番はカスタマー、お客様です。
例えば安い商材を使ってすぐジェルがはがれても極端に安く提供する事をお客様が望んでいる
ならそこが正解になります。
高級すし屋より回転すしが多いのが例です。
ただ解釈の問題ですが
お客様が神様ではなく求めているものを提供する事がポイントなのです。
非常にシンプルなのです。
だからこの価格、デザインに対して決めるとき主観的や直感的には選びません。
まず客観視に調べます。
どのようなデザインが流行りそのデザインの適性価格です。
スタートは全てここから。
決してネイリスト目線からのスタートはなしです。
全てのスタートはここから
ここをしっかり現場スタッフにも落とし込みます。
何故この2店が店舗展開し現場にいなくてもしっかり収益を得ているか?
簡単です
お客様様のニーズを満たしているからです。
これさえやれば
必ずお客様は来ます
上手くいかない場合はただそのニーズを満たしていないのです。
だからそのこ研究。
僕が好きなデザイン、価格・・・どうでもいいのです。世間が何を求めているか?
これがビジネスの本質だと思っております。
まずは今世間の方に受け入れられるデザイン・価格・サービス。
後はこれができるように経費や原価などの計算ここからいけばお客様はきます。
だから家賃もここから決まります。好きな立地ではなくこのサービスを提供するための
場所であります。だから僕は住まいから距離があっても最初の店舗は池袋にしました
使うジェル商材もこの価格ともちを実現させる事ができるものを探します。
スタートを原価からいくと最終的にお客様のニーズに満たさないものになる場合があります。
本日も最後までありがとうございました
これからも皆様からのメッセージ、コメント気軽にお待ちしいおります!!
最初から店のために動くスタッフはいないと思います。
但し2年~3年くらいでネイルサロン問わずうまくいく会社はオーナーはもちろん
そうですが
スタッフが自分と、このお店のために動くようになれば会社は強くなります。
今まで沢山の会社を見てきましたが
数年たってもまだオーナーが一人で頑張っているような状態
例えるならともにこの会社を大きくするパートナーですね
このパートナーがいないと1店舗ならいいでしょうがそれ以上はもう無理だと思います。
大きくすればするほどまわらなくなります。
だから店舗展開をしたいのならスタッフを巻き込み大きくしなければ基本的繁栄はありません。
但し数千万位資本があればそのようなトレーナーを雇いやれるでしょうが基本的は
無理だと思います。
巻き込むには相手のニーズを満たす事が大切です。
僕らオーナーはお客様によりよいサービスの提供ももちろんですがスタッフによりよい
環境で働いてもらう必要があります。
細かいネイリストのための実践ノウハウばかりオーナーが考えるのではなくスタッフのニーズ
をくみ取る方がいいです。
働く環境がよければ基本的にこの職場にいたいわけですから
離れないし、この場所を守るために人は動きます。
オーナーももちろんそうです。
だから個々があくまでも自分のためにこの会社を大きくしたいとなります。
だから力をあわせていこう!!となります。
働かせやってる・・では基本的人はすぐ辞めます
この時結構やりがちなのがオーナーの押し付けです。
このスタッフはこうだろう・・・みたいに勝手にオーナーが思い込むパターンがあります。
僕ももちろんありますがここは本当に注意が必要です。
だから飲み会やしっかりスタッフと話せる時がある場合このサロンでどうなりたい?
などとにかく聞くようにしています。
とにかく給料をあげてほしい
独立したい、店を持ちたい
福利厚生を充実してほしい。ずっと雇われでいいのでしっかり保障を充実して欲しい
休みを多くして欲しい
などなど・・・人によって全く違います。
だからしっかり頑張ればあなたのそのニーズ叶えましょう
僕は会社としてその要件を満たすために動きますので
あなたは現場でしっかり結果を出してください
共に自分のためにそしてそれがおのずと会社のため
お客様のためになるので頑張っていきましょうね
となります。
僕が今まで見てきた会社でうまくいっている会社はネイルサロン問わずこのような
パターンが多いです。
スタッフのニーズをくみ取り共にこの会社を大きくするパートナーを作らないと
店舗展開は厳しいと思います
本日も最後までありがとうございました
これからも皆様からのメッセージ、コメント気軽にお待ちしいおります!!
昨日は大阪での懇親会・セミナーの告知をさせていただいたところ
数人の方からすぐご連絡がありました。
いつもブログを見てくれているようで本当に感謝です。
同じ立場での同業者の人脈がいる事は本当に心強いです。
ご興味ある方はお待ちしております。
さあ昨日はセミナーもありましたが4月に出店を目指しているオーナー様と打ち合わせ
今は出店場所も決まり
サロン出店に必要な全ての業者と打ち合わせが始まったところです。
実はここまでは結構スムーズにきます。
オーナー個人の動きだけで大丈夫だからです。
問題はここから。
いよいよ人の採用です。
出店サポートもここからです。
マイネイルも当初はこの人にとても苦労しました。
美容業界に全く縁がない人間ですと中々優秀な人材も集まりにくく
スタートは今の総店長の染谷店長がネイリスト暦2年の後の2年のブランク後入社
そして残り5人は全て未経験というところからのスタート・・・
ヘルプできてくれた友人ネイリストも苦笑いの状態でした
そしてスタート前に2人が辞める事態・・
そのうち1名は会社がまだ小さい事、私がこの業界に全く無知な事
もあり先々の不安で辞めてしまった事もありました
このように人が絡むと予期せぬ事が多くとても大変になります。
でも今ではおかげさまでこのネイル事業で法人化し社会保険もいよいよつけられ
春には新店舗もスタートできるようになりました。
数人の未経験ばかりの店がスタッフ20人近くまでなります。
本当の現場スタッフに感謝。
ここでなぜここまでいけたかといいますと
僕のやってきた仕事は常に現場のスタッフに公言してきたからです。
1番大切なのは
この店、会社がこうなるとしっかり方向をスタッフに伝える事です。
これは今いるスタッフもそうですがこれから入るスタッフの面接の時もです。
最初は人がいないから結構お願いモードもなりますがここは逆に自信満々でいくべきです。
これは凄く簡単な事で
例えばネイリストがお客様にデザインを薦める時に良かったらどうですか・・・?
より今私が1番の一押しはこれで○○さんにもきっといいと思います!!
みたいに自信をもって誘導してくれる方が相手は安心するのです。
僕らオーナーからみるとちょっと違いますがお客様に接客はできない分自信をもって
かわりにスタッフを誘導する必要があります。
ポイントはここなんです。
そのためにはオーナーとしてただ稼ぎたいな~ではなく
目的・目標を決め明確にしてしっかりそれをネイリストに伝える事
うちで働いてくれたらこうこうなるよ!!みたいな感じです。
そして自分の考え思い戦略に賛同してくれる方を入れればいいのです。
別に熱く言う必要はありません。淡々と明確に。
逆にこれが良い覚悟になります。
そのうち人が多くなるとオーナーは採用から外れます。
店長が採用していくわけでやはり会社に対する思いはオーナーよりは薄れます。
だからトップであるオーナーの軸は常に明確に
オーナーより軸がある人間は基本的に現場にはいませんからまずは
トップがしっかりとした軸をもち自信を持つことが大切だと思います。
本日も最後までありがとうございました
これからも皆様からのメッセージ、コメントお待ちしいおります
中小企業でネイルサロンを購入したものの、悩んでいる…
企業が優秀なマネージャーを雇用するのではなく、
低コストで外部の専門マネージャーに任せませんか?
他にも開業コンサル、美容商材、顧問コンサル、集客・広報、ネイルサロンM&A、など、
様々なことに対応できます。まずはお問い合わせください。