知識集
こんばんは!
コンサリスタ・アドバイザーの後藤です。
今回は、今や誰しもが利用しているブログやSNSについてのお話しです!!
今はどのネイルサロン様に行っても、仕上がったお客様ネイルの写真を頂く光景を当たり前のように見ますね(^^)♪
この「お客様ネイル」ですが、多くのサロン様は写真を撮った後にブログやSNSでお客様のネイルとして紹介させて頂いているのではないかと思います。
実際にホットペッパービューティーやアメブロでも、サロンのブログを見てみるとお客様ネイルを載せていることがとても多いのです。
特にホットペッパーでは、お客様ネイルの投稿率が非常に高いです。
ホットペッパー・レポートのブログ閲覧数をチェックすると、多くのユーザー様がブログもチェックしていることが解ります。
“お客様ネイルをブログやSNSに載せる”
これはそのブログやSNSを見るユーザーに向けての、サロン側が発信するサロンの情報になりますね♪
本来、ブログに書く内容というのは、業務的な内容というよりはスタッフのプライベートなどの個人的なものが多いですし、どちらかというとティータイム的な感じですよね。
その中に、ちょっとしたネイルの情報を入れたりしてお客様にさりげなくアピールするのがテクニックといえるでしょう。
顧問先のサロン様でも、お客様の写真を頂いたら例えば、ホットペッパービューティーやFacebookなどにその写真を載せる一連の作業を業務のひとつとしていますが、その記事を見てみると…
あれれ、大事なことが書かれていな~~~~~~いっ!!!!
なんてことが多いです(^^;)
ホットペッパーのブログ、個人ブログ、様々なSNSは、広告というよりもあくまでも集客のための“ツール”=“道具”です。
広告では書ききれない情報などを、それらのツールを使って上手に発信していくもの。
私はそう考えているので、
大事なことが書かれていな~~~~~~いっ!!!!
もったいな~~~~~~いっ!!!!
と思うのです。
ネイルサロンのブログやSNSを見る方は、
“サロンの顧客様”
“ネイルサロンを探している方”
が圧倒的に多いと思います。
サロン側が投稿しているお客様ネイルを見て、
「このデザインが可愛い♪」
「こんなデザインもやって貰えるんだ~~♪」
「次回は私もこのデザインをやって貰おう♪」
などと思ったときに、まず欲しい情報は何でしょうか?
その情報は、ホットペッパーでもその他の広告媒体にでも当たり前に載っているものです。
これがなければ始まりません…。
それは「ネイルの価格の表示」です。
“このデザインがいくらで出来るのか?”
広告では必ずデザインと価格が表示されていますよね。
当然ですが、これは広告に掲載する基本中の基本的なことです。
ブログの中には、ネイルの写真だけを載せてあえて価格は載せない、というようなやり方をしている方もいるかもしれません。
価格を載せないことで、写真を見たそのお客様をサロンのHPなどに導くためです。
これも確かに方法のひとつかもしれませんが、値段を載せないことで「こういうネイルもあるのね」で終わってスルーされることも多いのではないでしょうか?
それよりも、写真と価格を載せることで「あっ、このデザインがこの価格で出来るんだ!」と思って貰った方が確実に導けるのではないかと思います。
ブログというものは、常に最新の情報を提示する広告と違って過去に遡って見て貰えるものなので、ブログを見て「これをやりたいな」と思って頂いても、そのデザインがいくらで出来るのかが解らないことも大変多いです。
さらにお持ち込みのデザインだったりすると、それがいくらで出来るのか見当もつきません。
「やりたいけど高いのかな?」
「いくら位するんだろう…」
そんな疑問を少しでも抱かせないための、ちょっとした気遣い。
価格が解るというのは、何よりお客様への安心感にも繋がります。
以下の写真は、自分のサロンで実際に投稿していたお客様のネイル写真です。
今はブログ内に載せている写真(画像)が、タイトルと一緒に表示されるようになっていることが多いので、パッと見てデザインと価格が解るようにしました。
人は基本的に、それが自分にとって必要かどうかを瞬時に判断して、“必要ない・興味ない”ものには反応しないと言われています。
写真を見ればデザインと価格がまずすぐに解る
↓
その方にとって気になるものであれば、詳細を記事内の文章で確認する
となるように意識していました。
これは広告などにも共通することなのですが、いちばん知らせたい情報はまず真っ先に見た人の目に入るようにすることが大切です。
ただ、広告ではなくあくまでもブログなので、あまりに露骨にその部分だけを大きく強調したりするというよりは、さりげなく入れるというのがポイントです。
ここら辺は載せる人のセンスの問題にもなってきますので、色々なブログやSNSを見て参考にするといいでしょう。
せっかくのブログでもあるので、文章の方もあまり営業っぽさを前面に出さずに、広告にはスペースの関係で載せられないような、そのネイルに関するウンチクやエピソードなどを載せて読み物として面白くするのもいいと思います。
ちょっとした工夫と気遣いが、より良い結果をもたらしてくれるものなのです♪
これをすれば集客出来る! というものではありませんが、集客のためのツールとして“それを見た方がネイルサロンに行きやすくなる”という状況をほんのちょっとでも作れたら、それで大成功なのですっ♡
中小企業でネイルサロンを購入したものの、悩んでいる…
企業が優秀なマネージャーを雇用するのではなく、
低コストで外部の専門マネージャーに任せませんか?
他にも開業コンサル、美容商材、顧問コンサル、集客・広報、ネイルサロンM&A、など、
様々なことに対応できます。まずはお問い合わせください。