知識集

  • オーナーについてetc2014.01.13

    僕のように現場にいないオーナーは気を抜くと大切な事に気づかない場合が多いです
    例えばですが数字が下がりましたとするとまず何故か?をすぐ把握する必要があります

    現場を見ていないですからまずはここで判断します。

     

    この場合まずアドバイザー→店長→スタッフに落とします。

     

    一番まずいのは確認しても何もしない事。
    これをしてると現場から「このオーナーは店の事を気にしていないのか?」となります。

     

    そうではなくいつも僕は見てますよ。というスタンスは絶対崩さない事です。
    ただここは大切でやかましくいうのではなくしっかりコミュニケーションをとる事。

     

    何故?whyです。こうなったのか?をともに考えて何をwhatをともに考える事が大切です。

     

    男性オーナーならこの現場とのコミュニケーションが大非常に切になります。
    基本好かれなくてもいいですが嫌われたら厳しいです。

    (今の時代上から口調の命令形はあまり好かれませんから要注意。)

    なかなか難しいところもありますがここがうまくいきますと本当にやりがいはあります。
    ちなみに意外と小さい事が原因で売り上げが落ちる場合が多いです。
    先日久々にミーティングをしました

    これが原因というよりは目標設定の甘さです。
    僕含めそうですが売り上げが安定してきますとオープン当事のあの熱い気持ちではなく
    現状をどのようにキープするのか?

     

    守りの経営になっている事に気づきました。

     

    少しくらい下がってもいいか?みたいないらない余裕・・・これが出てたと思います。
    まだそのようなレベルではないですからこの「目標」を明確にしてしっかり
    何をしていくのか?を明確にしていきたいと思います。

     

     

     

     

中小企業でネイルサロンを購入したものの、悩んでいる…
企業が優秀なマネージャーを雇用するのではなく、
低コストで外部の専門マネージャーに任せませんか?

他にも開業コンサル、美容商材、顧問コンサル、集客・広報、ネイルサロンM&A、など、
様々なことに対応できます。まずはお問い合わせください。