知識集

「ネイルサロン人件費」
  • etc2025.03.14

    こんにちは

    仲村和也です

     

    石破茂新政権は、最低賃金(以下、最賃)を全国加重平均で1,500円に引き上げるという

    政府目標の達成時期を、従来の「2030年代半ば」から「2020年代」へと前倒しする方針

    (2024年10月)

    との事、後約5年ともうすぐです。

     

    平均で1500円なので東京は具体的にどのくらいになるのかわかりませんが

    今後ネイルサロン経営をしていくのなら

    1500円を出しても利益が出る仕組みを作る事が必要。

     

    そしてまだまだネイルサロンは個人事業が

    多く社会保険や厚生年金にも加入していないサロンも多く

    更に有給や残業も法定通り出していないところもまだあるかと思います。

     

    10年前までは当たり前のようにサービス残業やサービス出勤が

    まかり通る業界でしたがもうそんな事はできない状況です。

     

    未経験者でもデビューするまでに

    1500円を払っていけるビジネスモデルを作らないといけないという事です。

    もう今から計画を立てていかないと間に合わないと思うので

    今雇用しているオーナー様は今後是非1500円になった時の事業計画を作る事をお勧めします。

     

    仮に週5日 8時間 40時間 4週間としますと160時間。

    現在未経験で最低時給(東京)1163円だとすると月186080円

    ここが1500円だと×160時間で240000円

    53920円増です。

     

    利益を出す事ができない未経験雇用でもこの位人件費が上がります。

     

    大体営業利益15から20%のサロンが多いかと思いますので

    価格の変更などビジネス構図の変更など考えていく事も大切です

中小企業でネイルサロンを購入したものの、悩んでいる…
企業が優秀なマネージャーを雇用するのではなく、
低コストで外部の専門マネージャーに任せませんか?

他にも開業コンサル、美容商材、顧問コンサル、集客・広報、ネイルサロンM&A、など、
様々なことに対応できます。まずはお問い合わせください。