知識集
新業態の勧め
こんにちは仲村和也です。
日々「今後どのように展開をするべきか?」という相談を受けます
最近特に増えてきているのが、新しい業態への展開についてです。
今のネイルサロンを続けながら、もしくは今のモデルに限界を感じて、「もう一歩踏み出したい」という声が増えてきました。
これはとても自然な流れだと思っています。
なぜなら、今のモデルだけで安定して続けられる保証はないからです。
特に競争の激しい美容業界では、環境やお客様のニーズ、SNSの流行さえも目まぐるしく変化していきます。
ですので、今のうちから「他の選択肢」を持っておくことは、将来の安心につながります。
新業態といっても大げさな話ではありません。
たとえば以下のような
ネイル×エステ併設
自社のサロンコンセプトを活かしたスクール運営や物販など
こんな感じで今のサロンのお客様に
ご提案や何か知識投入でもいいのです。
新しいことを始めるときには、どうしても不安やリスクがついてきます。
ですが、今のまま何も変わらないということも、実はリスクです。
業績が良い今こそ、新しい取り組みを“試す”タイミングなのです。
特に店舗型サロンでスタッフを雇用しているオーナー様にとっては、
将来的なスタッフの独立・離職なども視野に入れておく必要があります。
「今のままでいいや」と思っていたら、気づけば売上が下降していた
そんな事例も実際にあります。
新業態は未来のリスクを減らすための「もう一本の柱」です。
小さくてもいいので、今のうちに種をまいておくことをおすすめします。
5年後、10年後の選択肢を今から増やしていきましょう。
中小企業でネイルサロンを購入したものの、悩んでいる…
企業が優秀なマネージャーを雇用するのではなく、
低コストで外部の専門マネージャーに任せませんか?
他にも開業コンサル、美容商材、顧問コンサル、集客・広報、ネイルサロンM&A、など、
様々なことに対応できます。まずはお問い合わせください。